忍者ブログ
HOME > > [PR] > 雑記 > X'mas表記は誤り?  

 当ブログは移転しました。まもなく移動します。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

そろそろクリスマス。ということで、X・・・と書きたくなりますが、少しストップ。
ネットサーフィンをしていると、「X'mas表記は誤り」と言うページを見つけました。

X'masのどこが誤り?と言う方のために、詳しく解説します。
簡単に言うと、Xとmの間に
アポストロフィ(')を入れるか入れないかというごくごく小さな話です。
つまり、Xmasとするか、X'masとするか。
味が出るのはやはりX'masのような気もするのですが、どうも
いつまでも米国に後れを取るわけにも行かず、最近の広告などでは
Xmasの表記が標準的となってきています。
(それでもまだ'を付けているところもありますが、風潮や風土、
文化の違いなどから排除すべきなどというレベルまでは言及できません。)

私が特に個人的なページのアドレスを提示するのは珍しいのですが、
http://homepage1.nifty.com/hidex/goyo/xmas.html
このページで、クリスマスの表記についての是非が書いてあります。
ここでは、事実を証明するために辞書のページを丸々コピーし、
その辞書によると「X'masは日本人の造語であり、本来の言い方ではない」
と言うような文言が入っています。

つまりは、X'masという使い方は間違っていると言うことになります。
最近、「Xmas」という表記に疑問を抱いている方は、
これで納得がいったのではないでしょうか。
Christmasという単語がXmasに縮められたと考えると、なんとなく'
入れたくなりますが、他の国に合わせるという観点においても、
日本だけ'をつけるというのは少しおかしいのではないかとも思います。
ただ、前述の通りその国でそのような語句が流行しているのであれば無理に
止めようとするのも非常識と言うことになりますので、確かに間違いでは
ありますが使用禁止を徹底するようなものでは決してありません。
人々に最低限のレベルで通じるものであれば、どのような言葉を話しても
良い
のではないかとも思います。(ただし限界というものもありますが。)

流行や昔の「常識」に乗りたいのであれば、
X'mas
となりますが、他の国と合わせたいのであればXmas。
ここは広告などを作る側の意識の問題になってくるのではないでしょうか。
postこの記事にコメントする(コメント欄のみ必須)
お名前
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[490]  [489]  [488]  [485]  [484]  [482]  [479]  [478]  [475]  [472]  [458
ぷろふ
名前:
yama
一言:
関東在住。PC歴10年超。自作も得意。最新技術はぬかりなく追いかけます。ブログ王 人気ブログ
問合せはこちら
こめんと
[08/28 名前未設定]
[08/22 通りすがり]
[07/24 名前未設定]
振り返る日常 Produced by yama
日めくりカレンダーBLUE Designed by がりんぺいろ
忍者ブログ [PR]
PR